この動画は、原曲と同じ、key=A固定ド読みです。基本、ファ・ド・ソが、♯します。
★2019.11月から
<音符に付くドレミの表記方法が変わりました。>
これまでは、そのkeyの音には、♯や♭は付かず、臨時記号だけに付いていましたが・・・これからは、keyの音には、予め♯や♭が付いた状態になります。そして、これまでと同じように、さらなる変化音は、青く表記されます。
また、key=Cと移動ド読みは従来通りです。
※この動画は、変わる以前の動画です。そのkeyの♯or♭が付く音のカタカナ表記にに、♯or ♭が書かれていませんが心の中で、♯or♭と念じながら、歌って下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修業時代に、こんな教材が欲しかった。ただ聞いてるだけでも、音感が付きます。もちろん、一緒に歌えば、効果up。覚えてしまえば、楽器の練習にも、効果的。臨時記号が出てきますが、#/bは、心の中で、イメージして、実際には発声する必要ありません。チャンネル登録よろしくお願いします。動画編集。追加の励みになります。